第39回 日本麻酔・集中治療テクノロジー学会
TOP
 会長挨拶
 開催概要
 演題募集
 プログラム
 抄録
 参加者の方へ
   リモート参加登録
 会場案内
 宿泊施設
 日本麻酔・集中治療
テクノロジー学会

参加のご案内


日時・会場


現地参加
2021年10月15日(金)  アクトシティ浜松コングレスセンター
5F 51会議室 理事会 15:30~16:00
5F 52会議室 評議員会 16:10~16:40
4F 41会議室 学術集会 16:50~19:00

2021年10月16日(土)  アクトシティ浜松コングレスセンター
4F 41会議室 学術集会・総会 8:50~17:25
4F 43会議室 機器展示 9:00~16:00


※学術集会は,同時間帯にリモート参加が可能です.

テクノロジー学会博士認定クイズ(非公式)
  2021年10月15日(金) 19:00~20:00 現地会場・リモート参加同時開催
  

参加受付


日時・場所
・現地参加

2021年10月15日(金) 16:00~19:00 4F ホワイエ
2021年10月16日(土) 8:30~17:00 4F ホワイエ

・リモート参加登録
 大会HPをご参照ください

参加費
参加区分 会員・非会員 研修医・コメディカル・看護師 学生
現地・リモート共通 5,000円 3,000円 無料


※学生,研修医,コメディカル,看護師の方は当日会場の受付参加にて証明書(有効期限内の学生証,職名の書かれた身分証明書)を必ずご提示ください.
※平成29年(2017年度)以後に卒業した医師を研修医価格とします.
l 学会参加登録された方には,当日プログラム・抄録集を現地でお渡しいたします.
l プログラム・抄録集の追加購入は1,000円/部を申し受けます.
l 現地参加の方にはネームカードをお渡ししますので,会場内では必ず着用してください.

l 会場で新規入会および年会費納入の手続きが可能です.学会事務局デスク(4Fホワイエ)までお越しください。

現地参加の感染対策
下記に該当する方は,本学術集会には入場できません
l 37.5℃以上の発熱がある方や,体調がすぐれない方(味覚・嗅覚障害を含む)
l 新型コロナウイルス感染症陽性者との直近の濃厚接触歴がある方
l 過去14日以内に,政府から入国制限,入国後の観察期間を必要とされている国・地域などへの渡航,並びに当該在住者との濃厚接触がある方
l 会場では入場に際し「マスクの着用,検温,手指の消毒」が必須となります
l 来場の際には事前に体調を確認し,発熱や体調不良がある場合は来場をご遠慮ください

イブニングセミナー
l 感染対策のため立食形式を避け,着席でお食事(お弁当)をご用意いたします.
l 飲み物は会場内ドリンクカウンターに各種ご用意いたしますので,各自でお好みのドリンクをお選びください.

ランチセミナー
l 会話をせずに,お食事をお願いします.お食事後には速やかにマスクの着用をお願いします.

ドリンクコーナー
l 4Fホワイエにドリンクコーナーを設置します.どうぞ,ご利用ください.
l ドリンク,スナックをおとりになられる場合には,事前にアルコール消毒を行ってください.

クローク
l コングレスセンター1Fにあります.貴重品についてはご自身で管理をお願いします.

その他
l 会場内では携帯電話はマナーモードに設定してください.
l コングレスセンター内ではWi-Fiが使用可能です.

テクノロジー学会博士認定クイズ(非公式)
l Kahoot!を使用したクイズ大会を行います.アプリを事前にインストールしてください.
(対応OS: Apple iOS 10以降, Android OS 5以降, Fire OS 5以降)


l クイズ大会参加受付・PINコード入力(参加締め切り ~19:10ごろ)
Kahoot!アプリを起動すると基本画面に移行します(数件の質問が出る場合がありますが本クイズ大会には関係ありません).

PINコード:1894186
クイズ大会開始1時間前から本大会HPに掲示します.会場ではスクリーンおよび周囲にPINコードを掲示します

1. 画面中央下部の「PINを入力」をタップしますと,「ゲームPIN」の入力が求められます.(下図左).
2. 当日会場で提示するゲームPIN(数字7桁)を入力すると,ニックネーム入力画面に移行します(下図中央).所属および氏名を15文字以内で入力してください。ニックネームでは成績優秀者が分かりませんので,「実名で登録」してください.
3. 名前の入力が終わりましたら,スクリーンにご自身の名前が表示されることを確認してください(下図右).クイズ開始までに登録が終了しないと途中参加できませんのでご注意!
4. 参加者の登録を締め切りましたら,クイズ大会が始まります.頑張ってください!



l 各種豪華景品を取り揃えておりますので、皆様奮ってご参加ください.





座長・演者の方へのご案内


座長の先生へ
l ご担当セッションの10分前までに(講演会場内前方右側)の次座長席にご着席ください.
l 各セッション,各公演の持ち時間に従い,時間厳守にご協力ください.

演者の先生へ
l 一般演題・公募演題の発表形式は,すべて口演です.持ち時間は10分(発表7分+質疑応答3分)です.

発表用PCについて
l 原則として,ご自身のPCで発表をお願いいたします.Windows,Macintoshともに使用できます.
l ご自身のPCをお持ちでない場合は,大会受付にお申し出ください.
l 会場のプロジェクターの解像度はWUXGA(1920×1200)ですが,出力としては最大1920×1080です.接続ケーブルはHDMI(推奨)とRGB15ピン出力に対応します.ご自身のPCへの接続に必要な変換ケーブルは,ご持参願います.
l RGB出力時にオーディオを使用される場合は,お知らせください.ステレオミニジャック(オス)ケーブルを用意します.
l 今回は,Zoomにより会場外への配信があるため,通常のレーザーポインタは使用できません.PCのマウス,PowerPoint内ポインター機能やPC内のポインター(例:ロジクールポインタ,キャノンプレゼンタなど)を使用してください.

Zoomからの発表について
l あらかじめ予定する口演の動画を事務局に送付して口演を行う方法,あるいはZoomの共有機能からファイルを共有してその場で講演を行う方法の,いずれでも対応可能です.
l あらかじめ動画を事務局に送っていただいた場合は,質疑応答のみリアルタイムに行います.
l いずれも発表時間の10分前には,ご自身のPCの前で接続チェックをお済ませください.
l Zoom共有機能からご発表になる場合も,バックアップのために発表用ファイルを事務局にお送りください.当日うまく動かない場合に使用します.
l Zoom発表の場合は,スライドファイルを縦横比16:9(推奨)で作成をお願いします.
l 練習用のZoomのURLおよび本番用のZoom発表のURLは,Zoom発表希望のお申し出があった場合に,事務局からお送りします.